「画期的裁決だ」中皮腫で死亡の教諭遺族が涙 アスベスト公務災害認定へ(産経新聞)

 「石綿被害を受けた教員らの救済につながる画期的裁決」−。中皮腫で死亡した古澤康雄さんの石綿による公務災害が近く認定されることを受け、遺族や支援団体のメンバーらが22日、滋賀県庁で記者会見し、喜びを語った。体育館など学校施設に吹き付けられた石綿の被害を受けた教諭も多いとみられ、国などに教諭や児童の健康診断の実施も求めた。

 古澤さんの妻、彌惠子さん(61)は「石綿被害の危険性はだれにでもある」とし「半ばあきらめていたが、皆さんのおかげでここまでできました」と涙を浮かべた。

 今回、地方公務員災害補償基金本部審査会が裁決で重視したのは、古澤さんと働いていた元教諭らの証言。「授業や福利厚生で行ったバレーで、よくボールが、石綿が吹き付けられた体育館の天井にあたっていた」という。

 環境省によると、平成18、19年度に石綿健康被害救済法の認定を受けた被害者や遺族に調査したところ、死亡している人を含めた被害者788人のうち、約1割にあたる78人が教諭。学校現場での石綿被害も多いとみられ、教職員だけでなく、児童生徒の被害も懸念される。

【関連記事】
学校のアスベストで中皮腫 教諭が全国初の公務災害認定へ
アスベスト被害で2400万円賠償命令 介護に慰謝料初認定 大阪地裁
京都の建設労働者がアスベスト被害者の会設立へ
石綿禍、2審も原告勝訴 近鉄に賠償命令
「石綿で死亡」と四電を提訴 遺族が3300万円の損害賠償求める 高松地裁

<臥龍桜>陽気に誘われ満開 岐阜・高山(毎日新聞)
巨大こいのぼりのトンネルにウキウキ 墨田区役所(産経新聞)
引っ込みつかなく?舛添新党、自民は冷ややか(読売新聞)
3000万円相当?金7キロなど医師宅で盗難(読売新聞)
30、40歳代引きこもり珍しくない 「高年齢化」にどう対応するのか(J-CASTニュース)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。